酔写日誌
撮影だ!世界は撮影されたがっている!!
見飽きた天井
ゆく年くる年2012
マヤ文明的な意味で2013年は訪れず、もう面倒なブログ更新から解放されるとおもてたのに
また人類滅亡するまで更新続けたいので来年もヨロシクです( *・ω・)ノ
あ、ちゃんと年賀状も作ったのでupしてみた
浜名湖に遠征して撮った金環日食を素材利用
投函したのは今日やけど(。-∀-)

ざっと2012年を振り返ってみた
印象に残ったカメラ:OM-D、RX1、D800E、EOS6D
印象に残ったアニメ:ニャル子、SAO、サイコパス
印象に残った宇宙ネタ:金星の日面通過、ヒッグス粒子発見、キュリオシティ着陸、民間ドラゴン打上げ
こうやって大晦日に一年振り返ってみると色々あったなぁ
来年はマイナス等級の彗星が来たり、また遠征することになりそう
んじゃ今年はここまで、来年もサービスサービスぅ!
category: 戯言
被災者支援ポスターに参加してみた

NPC法人 フォトカルチャー倶楽部の被災地支援企画に参加しました
『桜の写真で春を送ろう』

一般から桜の写真を募集して、それをポスターにし被災地の避難所に送るという企画でした
募集期間が短く、企画を知ったのも締切り間近でした
しかし、これが自分に最も適した被災地支援ではないかと思いました
節電も個人の努力なんてたかが知れてるし、義援金も何億円も出来る訳ないし
仕事ででも趣味ででも写真に携わってる一人としてね
自分が送った写真は、以前ブログにも載せたコレ

ポスターの真ん中から少し左斜め下に中ぐらいの大きさに載せてもらってます
写真は194枚集まり、岩手と福島の避難所5ケ所に送られるようです
被災地の方はとても桜の写真なんて見ていられる心境じゃないと思います
でも花には人の心をホッとさせてくれる力があると思います
拙い私の写真でも、ほんの一時を穏やかな気持ちになってもらえる人が一人でもいればこの企画に参加してよかったと思います
コンテスト
コンテストは、一般部門とファミリー部門の二つ
一般部門は、それこそ風景でもブツ撮りでもなんでもOKな部門
ファミリー部門は、家族や子供、ペットの写真の部門
優勝賞金は6万円、んーいまいち盛り上がりに欠ける賞金!
でもお小遣いにはちょうどイイ!賞金もらえたらレンズ資金にするんだ
それに半分仕事、半分遊びなので出さんとね
もちろん賞金目当ては違いないけど!
なんて思ってたら、今日会社の後輩に「みんなで賞金勝ち取って飲みにいきましょう!」とか言われちゃった
内心「あぁ・・普段飲み会なんてせんのに・・」と思いつつ、口からは「いいね!」とか賛同しちゃう僕
というわけなんで、早速写真を決めたよ
■一般部門用写真 タイトル「幻想都市」(仮称)

■ファミリー部門用写真 タイトル「小さな住人」(仮称)

どうも今日まわりの人たちの写真を偵察したところ、ファミリー部門は子供写真はもちろん、ネコ写真が多い
ここでネコを出しても目立たないということでリスにするぜ!
え?リスをペットにしてるのかだと?
いいんだよ!リスは(独り身の)俺にとって家族のように大事な癒し系存在なんだよ!(言い切る!
一般部門は、やはり風景写真が多い模様
なのでただの風景写真は避けて、ちょっと不思議な風景写真にしてみました
コンテスト結果発表は、11月1日
さて、結果はどうなるやらね
category: 戯言
tag: EF70-200mm/F4L_ISブログレビュー!
今更ながら、そして何となくブログを初めてみましたどらです。
このブログは私が撮った写真を気ままに公開していくブログにしようと考えています。
お暇な時にでも見て頂ければ幸いです。
今日はブログ記事を書いた事さえ初めてなのでテストということで書き込んでみましたw
次回(不定期更新なのでいつかは予告できませんけど)から写真を載せていきたいと思います。
それでは、またねー!
category: 戯言
| h o m e |