酔写日誌
撮影だ!世界は撮影されたがっている!!
足立区生物園へ行ってみた Part.10
足立区生物園へ行ってみた Part.4

温室で撮影していると子供だけの4人組が元気よく遊んでいた
聞こえてくる会話から察するに姉妹だったのかなぁ
遊ぶと行っても走り回るわけでもなくお姉ちゃんらしき子が
下の子達の面倒をよく見ており、全員私に挨拶までしてきた
また温室でずっと撮影してた私とすれ違う度に
「カメラの人や!」とか「今何時?」とか人懐っこかった
撮影を終えてジュース飲みながら休憩してたら一番下の子が
「いいなぁ…」とまじまじと見つめられたので思わず妄想
「よしよし、お兄ちゃんが欲しいのを買ってあげよう!」
「おまわりさん、あの人です」
なんか心がポカポカした休日だった(。-∀-)
今日の写真は、とても馴染み深い蝶・ナミアゲハ
それでは今回はここまで
この次もサービスサービスぅ!
足立区生物園へ行ってみた Part.3

とあるアニメでは製作料金18万円、製作期間2週間で
いとも簡単に人間の体細胞クローンが作られた
現実はクローン羊ドリーが有名だが、人間クローンはタブー
ただし遺伝子治療や着床前診断は盛んらしい
とある国は更に遺伝子で子供の将来を決めてるとか
子供がスポーツ選手になりたくとも遺伝子的に作家をなれとか
未だ未解明領域の方が多い遺伝子で私にはそんな判断できない
仮に全てが解明されたとして人の能力は先天性だけなのか
アニメより現実の方がぶっ飛んでるのやも
まぁ独身の私には我が子の将来とか…いやなんでもない(´-ω-`)
今日の写真は、ナガサキアゲハのメス
黒いアゲハチョウって種類多いんだなぁ
それでは今回はここまで
この次もサービスサービスぅ!