酔写日誌
撮影だ!世界は撮影されたがっている!!
閉館前のJAXAiへ行ってみた
事業仕分けで閉館が決まったJAXAiへ行ってきました

JAXAiは宇宙航空研究開発機構JAXAの広報を目的に建てられた施設
前々から一度行ってみたかったので、なんとか閉館前に行けてよかった
場所は東京駅のすぐ目の前にオアゾ
建物に入ってすぐのエスカレーターを昇ればJAXAiに到着


中に入ってすぐ目に付くのが、実物大の宇宙服とLE7ロケット


他にも航空宇宙技術を民生用にスピンオフした商品や人工衛星等のモデルを展示していた








ちょうどJAXAiに行った直前に金星周回軌道投入が失敗した金星探査機あかつきの軌道再投入成功を願って作られた千羽鶴ならぬ千機あかつきが飾られていた

他にもあかつきと一緒に打ち上げられたソーラーセイル実証機イカロスを題材にした子供向けの絵本があり、読んでみると大人でもいい勉強になる詳しい内容でした

そしてあかつきとイカロスの兄貴であり、昨年世界から注目を集めた小惑星探査機はやぶさに搭載された金属プレートと同じものも展示されていた

何故か金属プレートには初音ミクがっ!

実際行ってみる前に思っていた以上に展示が充実していてよかったので閉鎖がとても残念
出来れば場所を変えたり、入館料をとったりして復活してほしいものです